カテゴリー: お知らせ

  • 労働者協同組合法施行記念フォーラム

    労働者協同組合法施行記念フォーラム

     

     

    ■労働者協同組合法施行記念フォーラム

     

    日時:2022年10月22日(土) 13:30~16:45

    会場:横浜情報文化センター 6F情文ホール
    定員:100名(オンライン同時開催)
    参加費:無料

     
    ◇開催趣旨
     2020年12月に成立した労働者協同組合法が2022年10月に施行されます。この法律を広く市民にお知らせすることにより選択肢を広げ、新しい働き方による多様な事業の創出を促進し、持続可能な地域社会づくりにつなげます。

     
    ◇基調講演
     沖縄大学名誉教授 加藤彰彦氏 「労働者協同組合法の可能性~地域で働く未来を語ろう~」

     

    ◇事例発表
     企業組合ワーカーズ・コレクティブキャリー 理事 落合純子氏
     NPO法人さくらの森・親子サポートネット 理事長 伊知地るみ氏
     NPO法人ワーカーズコープふじさわ地域福祉事業所六会ひだまり 所長 影山裕二氏

     

    >>くわしくはこちら(PDF)

  • 労働者協同組合法の相談支援及び周知広報等事業

    労働者協同組合法の相談支援及び周知広報等事業

    労働者協同組合法が成立しました

    「労働者協同組合法」は、現在、一人ひとりが生活とのバランスと意欲と能力に応じた就労機会が十分確保されていない中、出資して組合員となり意見を反映させながら事業に従事し、地域のニーズに応じた事業や多様な就労機会を創出・推進することで、持続可能な地域社会を実現することを目的としています。
    コロナ禍における就労不安、孤立分断が大きくなる中、多様な就労機会の創出や地域の必要を満たす様々な事業を市民が担い手となって取り組むことにより、持続可能で活力ある地域社会の実現に大きく寄与するものとして、労働者協同組合(ワーカーズコープ)への期待が沢山寄せられています。
    本法律は、2020年(令和2年)12月4日「労働者協同組合法案」が全政党・全会派の賛同により国会で可決され、2022年(令和4年)10月1日に施行になります。
    この法律が施行されることにより、非営利活動を目的とする NPO法人とはまた違って、仕事と生活を一体のものとする「労働者協同組合=ワーカーズコープ」が、様々な地域やあらゆる産業で設立され、地域住民が、地域のために起業していくことが想定されます。
    一人ひとりでは解決できない人間的、社会的、地域的、経済的な困難に対し、市民の協同によって地域の活動を広げ、市民が当事者として参画し、地域の課題解決に向けた「仕事おこし」 に取り組むことが出来る時代になります。
    まずは法律が出来たことをお知らせすると共に、ぜひとも法律の趣旨にご賛同していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。





    神奈川のフォーラム予定

    フォーラム名 労働者協同組合法施行記念フォーラム
    日時 2022年10月22日(土) 13:30~16:45(受付開始13:00)
    場所 横浜情報文化センター6F情文ホール
    備考 定員:100名まで 参加無料 対面・オンライン同時開催
    詳細 >>詳しくはこちらから
    フォーラム名 労働者協同組合法施行フォーラムin県央・県西
    日時 2022年10月9日(日) 14:00~16:35
    場所 ユニコムプラザ相模原
    備考 参加無料
    詳細 >>詳しくはこちらから

    神奈川県の相談支援窓口

    〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2丁目66番 満利屋ビル8F TEL 045‐341‐4192 / FAX045‐260‐5558 平日9:00~17:00まで

  • 「さつまいもプロジェクト」と高橋農場から芋焼酎「神奈川」発売中!

    「さつまいもプロジェクト」と高橋農場から芋焼酎「神奈川」発売中!


    • ☆愛川町産の無農薬栽培ムラサキ芋を原料にした丹沢芋焼酎です。
    • ☆かながわフロンティアネットワークの「田園福祉構想」の一環である「さつまいもプロジェクト」で、愛川町の高橋農場と連携してこの焼酎が生れました。
    •  >>詳しくはこちらから

    原材料 さつま芋(愛川町産)、米麹(国産) アルコール度数 25%
    容量 720ml  価格(税込)1500円

    ご注文は高橋農園の芋焼酎「神奈川」HPから
    一週間以上ご連絡がない場合は、お手数ですがお電話での確認をお願い致します。

    ■焼酎送料価格表

    地域 都道府県 1~2本 3~6本
    北海道 北海道 1000円 1300円
    東北 青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島 1000円 1200円
    関東 栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨 800円 800円
    北陸・信越・東海・関西 新潟、長野、富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 1000円 1200円
    中国・四国 岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、徳島、高知 1200円 1300円
    九州 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島 1200円 1500円
    沖縄 沖縄 1200円 1800円

  • 2019全国協同集会 「いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa」

    2019全国協同集会 「いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa」

    fffff

     

     

    ■2019協同集会 「いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa
    ~2019かながわ協同組合のつどいとの連携開催~」

     

    HP:いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa
     

    日時:2019年11月29日(金) 全体会 / 11月30日(土) 分科会

     

    会場:29日(金) 神奈川県民ホール大ホール / 30日(土) 神奈川大学横浜キャンパス
    参加費:2日間通し 4000円、一日目のみ 3000円、二日目のみ 2000円、交流会 6000円
    *学生・障がい者の方は半額。
    *移動分科会は別途費用がかかります。定員もありますので、ご希望の方は事務局まで。

     


     
    お申し込みは下記サイトより受付中です
     HP:いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa

     

     

    >>くわしくはこちら(PDF)

  • 2019全国協同集会 「いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa」

    2019全国協同集会 「いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa」

     

     

    ■2019協同集会 「いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa
    ~2019かながわ協同組合のつどいとの連携開催~」

     

    HP:いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa
     

    日時:2019年11月29日(金) 全体会 / 11月30日(土) 分科会

    会場:29日(金) 神奈川県民ホール大ホール / 30日(土) 神奈川大学横浜キャンパス
    参加費:2日間通し 4000円、一日目のみ 3000円、二日目のみ 2000円、交流会 6000円
    *学生・障がい者の方は半額。
    *移動分科会は別途費用がかかります。定員もありますので、ご希望の方は事務局まで。

     


     
    お申し込みは下記サイトより受付中です
     HP:いま、『協同』が創る 2019協同集会 in kanagawa

     

     

    >>くわしくはこちら(PDF)

  • 2019川崎協同集会 「好きです かわさき 笑顔でつながるまち]

     

     

    ■2019川崎協同集会「好きです かわさき 笑顔でつながるまち
    ~人がつながる~文化でつながる~多摩川でつながる~防災でつながる~」

     

    日時:2019年4月21日(日) 12:30~16:00(開場12:00)

    会場:カルッツかわさき大会議室 川崎市川崎区富士見1-1-4
    資料代:500 円 高校生以下は無料
    *託児スペースあり(お子様も障がいのある方も安心して参加できます)

     

    「つながる」「笑顔になれる」をテーマに、かわさきの歴史を学び、現状の課題を出し合い、笑顔で暮らせるまちづくりを目指し、2019川崎協同集会を開催することになりました。基調講演で学び合い、4つの分科会で、それぞれのテーマについて「かわさき」を語り合いましょう。

     

    >>くわしくはこちら(PDF)

  • 2019川崎協同集会 「好きです かわさき 笑顔でつながるまち]

     

     

    ■2019川崎協同集会「好きです かわさき 笑顔でつながるまち
    ~人がつながる~文化でつながる~多摩川でつながる~防災でつながる~」

     

    日時:2019年4月21日(日) 12:30~16:00(開場12:00)

    会場:カルッツかわさき大会議室 川崎市川崎区富士見1-1-4
    資料代:500 円 高校生以下は無料
    *託児スペースあり(お子様も障がいのある方も安心して参加できます)

     

    「つながる」「笑顔になれる」をテーマに、かわさきの歴史を学び、現状の課題を出し合い、笑顔で暮らせるまちづくりを目指し、2019川崎協同集会を開催することになりました。基調講演で学び合い、4つの分科会で、それぞれのテーマについて「かわさき」を語り合いましょう。

     

    >>くわしくはこちら(PDF)

  • 【イベント】 みんなが集う場 『多世代型住宅 戸塚の里』内覧会

    【イベント】 みんなが集う場 『多世代型住宅 戸塚の里』内覧会

     

     

    ■みんなが集う場 『多世代型住宅 戸塚の里』内覧会

     

    日時  2017年2月23日(木)・24日(金) 13:00~17:00

     

     私たち労協センター事業団横浜戸塚地域福祉事業所であいの家は、「高齢になっても、障がいがあっても、住み慣れた町で、顔と顔の向き合える関係で暮らせる場所をつくりたい」という願いを持って戸塚で訪問介護事業所とデイサービスを運営してきました。
     そしてこの度、3月OPENに向けて「戸塚の里」づくりを計画して進めています!だれでも、安心して、暮らせる、集える場所づくりを目指して。この地域に暮らす方々へ様々な発信をしていきたいと思います。

     

    ・長期優良リフォーム推進助成金活用のエコ住宅です!
    ・相談支援員がいるので安心です!
    ・医療生協かながわ生活協同組合戸塚病院と連携!
    ・バス停まで徒歩1分!
    ・近隣に小学校、スーパー、小児科内科、整形外科などのクリニックあり!

     

    興味のある方は是非ご連絡をお待ちしています。

     

    ■問い合わせ
    横浜戸塚であいの家デイサービスセンター
    戸塚区戸塚町1545-2

    電話:045-514-8854

     

    またオープンにつき、厨房(非常勤)・地域支援員(常勤)のスタッフやサポーターを募集しています。いっしょに手づくりの地域の居場所、つくりませんか?

  • 【イベント】 みんなが集う場 『多世代型住宅 戸塚の里』内覧会

    【イベント】 みんなが集う場 『多世代型住宅 戸塚の里』内覧会

     

     

    ■みんなが集う場 『多世代型住宅 戸塚の里』内覧会

     

    日時  2017年2月23日(木)・24日(金) 13:00~17:00

     

     私たち労協センター事業団横浜戸塚地域福祉事業所であいの家は、「高齢になっても、障がいがあっても、住み慣れた町で、顔と顔の向き合える関係で暮らせる場所をつくりたい」という願いを持って戸塚で訪問介護事業所とデイサービスを運営してきました。
     そしてこの度、3月OPENに向けて「戸塚の里」づくりを計画して進めています!だれでも、安心して、暮らせる、集える場所づくりを目指して。この地域に暮らす方々へ様々な発信をしていきたいと思います。

     

    ・長期優良リフォーム推進助成金活用のエコ住宅です!
    ・相談支援員がいるので安心です!
    ・医療生協かながわ生活協同組合戸塚病院と連携!
    ・バス停まで徒歩1分!
    ・近隣に小学校、スーパー、小児科内科、整形外科などのクリニックあり!

     

    興味のある方は是非ご連絡をお待ちしています。

     

    ■問い合わせ
    横浜戸塚であいの家デイサービスセンター
    戸塚区戸塚町1545-2

    電話:045-514-8854

     

    またオープンにつき、厨房(非常勤)・地域支援員(常勤)のスタッフやサポーターを募集しています。いっしょに手づくりの地域の居場所、つくりませんか?

  • ワーカーズコープ首都圏現場視察会

    ワーカーズコープ首都圏現場視察会

     

     

    ■ワーカーズコープ首都圏現場視察会

     

    日 時 2017年2月14日(火) 12:50集合
    場 所 JR戸塚駅 地下改札口
    定 員 15名
    参加費 500円 交通費各自負担

    *JR戸塚駅には地上改札もあります。地下改札付近の労協ののぼりを目印に集合して下さい。

     

    ■視察場所・視察日程

    13:00 集合・点呼の後、移動
    13:20 「であいの家」視察 徒歩で「戸塚の里」に移動・視察
    14:30 車にて移動
    14:40 「戸塚病院」視察
    15:20 車にて移動
    15:45 「長後あかり」視察
    17:00 終了・解散

    *予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。

     

    興味のある方は是非ご連絡をお待ちしています。

     

    ■問い合わせ
    ワーカーズコープセンター事業団 神奈川事業本部

    電話:045-341-4192

     

    >>くわしくはこちら(PDF)